毎年恒例となっております
地域社会貢献活動「龍馬誕生の地の周辺花壇への植栽」へ参加致しました!
今年も坂本龍馬誕生地碑近辺に、植栽いたしました。
年々植栽センスも向上しておりますので、お近くにお寄りの際はぜひご鑑賞ください!
3月~6月が誕生日の方に誕生日プレゼントを渡しました!
コロナ以前までは毎月誕生日会で祝っていましたが、今では状況的に以前の様にはできません、、、、。
ある程度の期間、開催出来ないかと思い様子を見ましたが時間だけが過ぎてしまい、今回は遡ってお祝いですww
プレゼントはスウェットパーカーです!涼しくなったらヘビロテ間違い無し!
さてさて、ではプレゼントの紹介しましょう。
ジップアップ式のスウェットパーカー♪似合います♪
ちょっときつそうですが、、、、、。
サイズバッチリ!って、パッツパツですやん!!
めでたくトレードが成立しましたw
こちらは何をやってくれるのでしょうか、、、。
やる事困ったら、、、被れ!! スーパーパーカーじゅっ!!
お次は何を、、、、。サラッと着こなしちゃって!!
お似合いです♪
女性にはラジオをプレゼント♪
って、パーカーと違うんかーい!!ww
以上、プレゼント紹介でした!
株式会社岡村文具は、20210608四国第48号(令和3年6月14日)四国経済産業局長から「事業継続力強化計画」を認定されました。
近年、大規模な自然災害が全国各地で頻発しています。こうした自然災害は、個々の事業者の経営だけでなく、我が国のサプライチェーン全体にも大きな影響を及ぼすおそれがあります。
このため、中小企業庁は、中小企業の自然災害に対する事前対策(防災・減災対策)を促進するため、第198回通常国会に「中小企業の事業活動の継続に資するための中小企業等経営強化法等の一部を改正する法律(以下、中小企業強靱化法という)」を提出し、国会審議を経て、令和元年5月29日に成立、7月16日に施行されました。
中小企業強靱化法において、防災・減災に取り組む中小企業がその取組を「事業継続力強化計画」としてとりまとめ、国が認定する制度を創設しました。
中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が認定する制度です。認定を受けた中小企業は、税制優遇や金融支援、補助金の加点などの支援策が受けられます。 計画に記載する項目の事例は以下の通りです。
・ハザードマップ等を活用した自然災害リスクの確認方法
・安否確認や避難の実施方法など、発災時の初動対応の手順
・人員確保、建物・設備の保護、資金繰り対策、情報保護に向けた具体的な事前対策
・訓練の実施や計画の見直しなど、事業継続力強化の実行性を確保するための取組等
[出典:中小企業庁ウェブサイト]
株式会社岡村文具は、一般社団法人中小企業個人情報セキュリティー推進協会が定める「DXマーク認証制度」において「認証支援事業者」として認定を受けたことをお知らせいたします。
【DXマーク認証制度とは】
「DXマーク認証制度」とは、国が策定した情報処理促進法及び個人情報保護法、不正競争防止法に則り、中小企業のDX化を推し進めるべく、必要な対応項目を網羅し、認証する制度であります。
DX化への取組みは、技術的な改革や新規事業創出等のみに注目されがちですが、その推進過程におけるデジタル化の作業において、自社が保持する各種情報の整理と分析をもとに、適切に保持・管理・運営する体制を構築することを並行して事業を進めることが必要であり、個人情報保護法をはじめとして、関連する様々な法令を適用・遵守しながらDX化の推進を図るための適切な羅針盤として、中小企業の組織・経営強化およびDX化への取組推進に寄与することを目的としております。
弊社「リアルオフィス」が、日経新聞中四国版(2021年3月23日(火))に掲載されました。
「リアルオフィス」を見学されたいと思われた方は、弊社までご連絡ください。
お電話の場合は、TEL:088-873-2266まで
この度、2021年3月4日付けで「健康経営優良法人2021 ブライト500」が発表され
弊社「株式会社岡村文具」が、認定されました。
経済産業省 「健康経営優良法人認定制度」ホームページURL
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html
皆さん、こんにちは!
岡村文具は、昨年11月に実施された、高知県働き方改革推進会議主催の「僕らの子育てキャンペーン」に参加いたしました!
働き方改革にて、柔軟な働き方や生産性向上に日々取り組んでいる弊社としても、効率良く仕事を行える環境を活用し、家族と過ごす時間が作りやすくなっています。
この取り組みは2021年1月10日の高知新聞にも掲載されました!
更には、取り組みへの前向きな姿勢と取り組みに対し、感謝状をいただける事となりました!
これからも働く環境をより良くする為、日々意見を出し合いながら改善に努めています。従業員が充実して働ける環境が有ってこそ、生産性の高い仕事にも繋がっていると思います。
岡村文具では働き方改革を推進する為、オフィスに様々なICTツールや環境を構築しています。「リアルオフィス」としてオフィス見学も実施しておりますので、興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
「with コロナ時代の働き方に対応するための業績アップにつながるオフィス創りセミナー」を、開催することになりましたのでご案内申しあげます。