株式会社岡村文具 高知|オフィス移転からOA機器販売、セキュリティ対策なら
1月19日(日)に高知法人会様主催の環境美化活動に参加しました。
最近の大寒波で体調を崩す心配がありましたが、参加予定の社員全員参加することができました!
約1時間ほど中央公園周辺の清掃活動いたしましたが、年々ごみの数も減りうれしく思います。
そんな中、ごみを拾って街をクリーンにすることが目的でしたが、なんと財布を拾いました。もちろん、警察に届けております!
街をクリーンに・財布の中身はクリーンにしないように、新年会のシーズンですので、みなさまご注意くださいませ。
来年もぜひ参加させていただきます!

2024年11月15日(金)高知銀行様が行われている「こうぎんSDGs応援私募債」を受託して頂ける事になりました。

【銘柄】株式会社岡村文具 第3回無担保社債
【発行金額】3,000万円
【期間】3年間
【使用用途】事業資金(運転資金)
【引受銀行】株式会社高知銀行 様
【寄与予定先】土佐女子中学高等学校 様
■高知銀行様ホームページ 各リンク先
【高知銀行様 ニュースリリース】株式会社岡村文具SDGs応援私募債の引き受けにつきまして
【こうぎんSDGs応援私募債】概要
弊社では、SDGsの取組みを積極的に行っております。

1月21日(日)に高知法人会様主催の環境美化活動に参加しました。
当日は、前日からの雨が心配されましたが、みなさまの日頃の行いがよかったのか晴天となり、ぽかぽか陽気のなか気持ちよく美化活動ができました。
100名ほどの参加で、約1時間ほど中央公園周辺の清掃活動いたしました。
長年参加されている方々から、「例年より若い世代が多くなったなぁ。」との声も多く、次世代も安泰だなと感じられました!
来年もぜひ参加させていただきます!

毎年恒例となっております
地域社会貢献活動「龍馬誕生の地の周辺花壇への植栽」へ参加致しました!


今年も坂本龍馬誕生地碑近辺に、植栽いたしました。

花はまだ咲いておりませんが、坂本龍馬生誕祭の頃にはパッと鮮やかに満開となる予定でございます!
お近くにお寄りの際はぜひご鑑賞ください!
株式会社岡村文具(代表取締役 岡村憲男、以下「当社」という)は、このたび、高知県が発行する高知県令和4年度第2回公募公債(グリーンボンド・5年)、以下「本債券」という)に投資したことをお知らせします。
「グリーンボンド」とは、環境改善効果を有するプロジェクトに充当先を限定した資金調達のために発行される債券です。本債券におけるフレームワークは、国際資本市場協会(International Capital Market Association:ICMA)が定義する「グリーンボンド原則2021」、及び「環境省グリーンボンドガイドライン2022年版」への適合性について、株式会社日本格付研究所からセカンドオピニオンを取得しています。
本債券の発行による調達資金は、高知県が取り組む環境改善効果のある下表のグリーン化事業に充当されます。
分類 |
事業内容 |
エネルギー効率 |
・県有施設の設備更新(空調)等による環境負荷軽減 |
クリーン輸送 |
・公用車への電動車導入の推進
・電気自動車充電設備の整備 |
気候変動への適応 |
・水害対策、土砂災害対策 |
生物多様性保全に関する事業 |
・植物の情報収集と標本の適正管理
・植物多様性保全のための教育・研究活動拠点の整備 |
当社は、本債券をはじめとしたESG投資を継続的に実施し、今後も社会的責任を果たしてまいります。
<本債券の概要>
名称 |
高知県令和4年度第2回公募公債(グリーンボンド・5年) |
年限 |
5年 |
発行額 |
50億 |
発行月 |
令和5年3月 |
2023年2月2日 「2023年の経営と働き方フェア」を開催いたしました。
おかげさまで約150名のご来場いただきました。
セミナーも定員以上の申し込みがあり、行き届かない点もございましたが満足していただけたと思っております。
さらに、お客様により良い情報がご提供できますように努力してまいります。
引き続き、何卒宜しくお願い申し上げます。
1月22日(日)に高知法人会様主催の環境美化活動に参加しました。
当日は、大寒波がくるということで凍えながらの美化活動かと思いましたが、
思いのほか暖かく気持ちよく活動いたしました。
約1時間ほど中央公園周辺の清掃活動いたしました。
来年もぜひ参加させていただきます!

あけましておめでとうございます。
旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
本年も、どうぞ岡村文具をよろしくお願いいたします。
また本年が皆様にとって素晴らしい一年になりますよう心からお祈りいたします。

今年も早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
皆様には本年も変わらぬご愛顧賜りましたことに深く感謝いたします。
これからも皆様のお役に立てるよう邁進していく所存でございますので、より一層のご支援を賜りますよう従業員一同、心よりお願い申し上げます。
2023年も、どうぞよろしくお願い致します。
~年末年始休業期間のお知らせ~
2022年12月30日(金) ~ 2023年1月3日(火)
※2023年は、1月4日(水)より通常営業いたします。
皆様にとって、2023年も素晴らしい年でありますようお祈り申しげます。
10月26日(水)日産自動車の電気自動車SAKURAが納車されました。


こうちSDGs推進企業として、2030年までに電気自動車(社用車)を2台導入することを目標にしておりましたが、早くも1台目を導入する事ができました。
電気自動車を導入したのでOK!ではなくて、充電スポットや航続距離等の問題もあるかと思いますので、どうすれば効率よく活用できるのか?導入した結果、ガソリン車と比較して、どのぐらい効果があったのか?そういった運用方法を検討したり、効果測定までも行っていきたいと思っております。
環境問題(GX、グリーントランスフォーメーション)に取り組むことは、お取引様から選ばれる企業であり続ける為に、非常に重要だと考えております。またGXに取り組んでいない企業は、存在できない時代が必ず来るとも考えております。そうなる前に環境問題に取り組み、いずれ来るであろう時代に備えましょう!
DX(デジタル化)を推進することはGXにも繋がるということもあり、弊社では、GX化についてのご支援もさせて頂いておりますので、お問い合わせください。
株式会社岡村文具は、SDGsに賛同し目標達成に向けて、取り組みを行っております。
